【人間国宝】藤原雄 備前 緋襷 徳利 無疵完品 共箱

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

備前緋襷徳利作家:藤原雄 (Yu FUJIWARA)寸法:巾9.0 高11.6cm付属:共箱、栞備前焼の重要無形文化財(通称 人間国宝)に認定された、藤原雄氏の作品。父で同じく人間国宝の藤原啓より受け継いだ土味や造形力が発揮された一品です。作家の作品と一目でわかる、十八番の造形、豪快な緋襷と端正なバランスが絶妙な秀作です。1932年岡山県備前市にて藤原啓の長男として生まれる。1955年明治大学文学部卒業。父啓のもとで備前焼の製陶技法を学ぶ。1958年第5回日本伝統工芸展に初入選。1961年日本工芸会正会員となる。1963年バルセロナ国際陶芸展にてグランプリ受賞。1964年アメリカ・カナダ・メキシコ・スペインの各大学で備前焼の講義を行う。以後、海外の各地に於いて講義をもつ。1967年日本陶磁協会賞受賞。1973年金重陶陽賞受賞。オーストラリア政府の招聘によりシドニー大学にて備前焼の講座を開く。1975年岡山県文化奨励賞受賞。1980年岡山県重要無形文化財認定。1984年山陽新聞社文化賞受賞。1985年岡山県文化賞受賞。紺綬褒章受章。1986年 日日新聞社芸術文化功労賞受賞。中国新聞社文化賞受賞。1988年日本工芸会理事就任。1990年平成元年度芸術選奨文部大臣賞受賞。1996年重要無形文化財保持者認定。日本工芸会参与就任。1997年明治大学特別功労賞受賞。備前陶友会名誉会長就任。三木記念賞受賞。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>工芸品>>>陶芸
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:京都府
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 10065円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから