お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8500円
(9 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9059円
5100円
6800円
9028円
6588円
8500円
原色園芸植物大図鑑 北隆館発行 初版
12200円
植物花の外国語の本3冊セット
B56-091 北海道 植物教材図鑑 〈野の花〉谷口 弘一 三上日出夫 編
5814円
大型h/中池敏之著【新日本植物誌-シダ篇/改訂増補版/至文堂・平成4年 @4
8330円
シャボテンと多肉植物の栽培智識 龍膽寺雄 昭和10 YAH197
8873円
★富貴蘭 ラン★趣味のラン科植物シリーズ★田口 源夫★池田書店★絶版★
16130円
【e1961】昭和56年 講談社 園芸大百科事典 フルール (12巻セット)
9138円
世界蘭紀行 WILD ORCHIDS
5950円
【実践的MI治療! う蝕別導入法】DVD.データCD.テキスト付 天野聖志★歯科 治療 診療 診察
5525円
陰獣 虫 鬼 石榴 江戸川乱歩 (新星出版社) 中国語版ペーパーバック 2017年5次印刷☆
カートに入れる
聖書植物考・復刻版 昭和50年 350P 植物渡来考:昭和50年 289P 植物妖異考:昭和50年 376P いずれも大学の除籍本 部数は少なそうです資料用にもいかがでしょうか。・
聖書植物考の巻首に
此のほど西暦一八二〇年(文政三年)に ボストンにて出版したる The Natural History of the Bible とぃふ書を一覧したり。書はドーチェスタ ー の T. M. Harris と Sk博土の著はす所、菊版五百ページ餘、聖書にのりたる動、植、鑽物をアルファ ベット順にあげて、丁寧に解説す。百年前の書としては、?容見事なりといふべし。 著者は一七九三年同じ題名の小著を公けにしたるが、これは其後なほ研鑽を重ねた る作なりとあり。
ハリスは、植物につきて、Cocquius の Phytologia Sacra(聖書植物、一六六四年版)、 Hiller の Hierophyticon (聖書植物、一七二五年版)、Celsius の Hierobotanicon (聖書植物、一七四八年版)などにより、動物につきては、Franzius の Animaliun historia
Sacra (聖書動物、一六五三年版)、Bochart の Hierzoicon (聖書動物、一七九三年版)、魚につきては Rudbeck の Icthyoliogia(聖書魚誌、一七二三年版)、蛇類、昆蟲類については、Scheuchzer, 鑽物については Lemnius などによるほか、Hasselquist,Schaw, Russel, Forskel, Bruce その他東邦へ旅せる人々の調査を參照せり。引用書五 十餘種、國語數種にわたる。労おもふべし。
白井光太郎
1863‐1932(文久3‐昭和7)
越前(福井県)福井出身。斎田功太郎につぐ東京大学理学部植物学科の第2人目の卒業者。その卒業論文は東京とその周辺の蘚(せん)類の研究で,これは日本における蘚類の学術的研究の先駆けと評価されている。ドイツに留学して植物病理学を移入した。農学部教授。餅病,てんぐ巣病の研究をおこない,《植物病理学》(1903)の著がある。森林植物学の開拓者ともみなされる。また,植物の奇形,本草学の研究にも造詣ふかく,《植物妖異(ようい)考》(1925),《植物渡来考》(1929),《日本博物学年表》(1891)などをあらわし,植物学と文化とを結びつける著述活動で功績をのこした。
別所梅之助
[生]明治4(1871).12.12. 東京
[没]1945.3.2. 東京
日本メソジスト教会の牧師。 1887年受洗。東京英和学校 (青山学院の前身) 神学部卒業後,豊橋,川越のメソジスト教会で伝道。 97年より山路愛山のあとをうけて『護教』の編集,経営にあたる。青山学院,同女学院で国語,漢文,聖書を教える。各教派協同の賛美歌の編集 (1903,09,31年版) ,新約聖書の大正改訳に委員として貢献した。著書『武蔵野の一角に立ちて』『聖書動物考』『聖書植物考』『聖書民俗考』。
お探しの方、お好きな 方いかがでしょうか。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。表紙傷、小汚れ。背表紙と巻頭に管理ラベル・関東に除籍印・その他数か所印あり。巻末に図書カード貼り付け。ご理解の上、ご入札ください。 もちろん読む分には問題ありません。188172
できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。(クレジット審査が完了するまで7-8時間程度かかる場合があります。)
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。